Google訴訟

Google訴訟で返り討ち?アフィリエイト業者、裁判の行方は?

投稿日:

 

f:id:powerblogs:20180216025553p:plain

 

 

ブチコの部屋にいらっしゃ~い♪ 

 

 

以前から

テレビでお馴染みになっていたので

知ってる人も多いと思うけれど、

Googleを訴えた

アフィリエイト業者がいたでしょ~

 

 

※ここでいうアフィリエイト業者とは

アフィリエイト広告で稼ぐための教材

を扱う都内の某社のこと。

(以下では、アフィ業者と記述)

 

今回は、

Googleを訴えることが

どういうことなのか

アタシの見解を書いていくわね。

 

 

 

国内の底辺層?国民生活センターが明らかにしたこと

 

このアフィ業者、

自身の商品を買ってくれた人のことを

SNSで「国内の底辺層」って

はっきり言っちゃってて、

 

アタシは

黙って見過ごせないのよねw

 

 

詳細はこちらに詳しく書いておいたわ

buchiko-netbusiness.com

 

このアフィ業者の

商品を買ってしまって

被害にあったと思っている人が

いなければいいんだけど・・・

 

 

実際には、

25件も国民生活センターに

相談があったようだし。

 

f:id:powerblogs:20180216024216p:plain

 

>Googleは、セキネットについての相談が、
国民生活センターに2006年~2016年で
25件も寄せられていると、明らかにした。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

 

Google訴訟で返り討ち?裁判の行方は?

 

アフィ業者が

Googleを訴えた件に関しては、

Yahoo!ニュースで

取り上げていたけど、

 

 

元の記事は

下記サイトのようね。

 

www.buzzfeed.com

 

 

このアフィ業者は、

ネット上に悪評を書かれて、

次の仕事に支障が出るのか?

Googleに対して、

「検索結果から消せ」

という訴訟を起こした。

 

でもね、

Googleからすると、

「消す必要はない」

という言い分なのよ。

 

 

Googleは、

「知る権利」を優先する企業だからね。

 

Googleは、

国民生活センターに照会して、

このアフィ業者に対する相談が

25件きていると裁判で提示した。

 

書かれて当然だということを

証拠として突きつけたってワケ。

 

国民生活センターに

25件も相談が届く販売者が

まともなわけないというのが

Googleの言い分なのね。

 

アタシの感覚からすると、

Googleを訴えるって

相当怖いもの知らずだと思うわ。

 

だって、Googleは、

このアフィ業者に関する検索も

全部分かっているんだから。

 

例えば、

このアフィ業者を検索して、

どういう動きをしているのか?

どういった複合キーワードで

検索されているのか?

Googleは全部、お見通しなんだからね。

 

 

f:id:powerblogs:20180216030217j:plain

 

Googleからすると、

「自分の庭の出来事」

にしか過ぎないってこと。

 

良い評判も悪い評判も丸わかりで、

どんな評判で

検索してくる人が多いのか?

Googleからすると、丸見えなんだから。

 

Googleを訴えるってことはね、

国を訴えるようなものよ。

 

Googleっていう国をね(笑)

 

まさか、このアフィ業者も

国民生活センターに

何件相談が入ったとかまで

細かく提示されるとは

思っていなかったんじゃないの?

 

そこはさすがに、

ある意味、返り討ちにあったような

想定外のことだったと思うけどね~

 

裁判の行方はまだわからないけれど、

現時点では、

このアフィ業者の言い分が通って

検索結果がだいぶ消えてるように見えるわ。

 

今後は、

どっちが勝つのかは分からない。

 

 

ただ、

アフィ業者のSNSの投稿を見る限り、

引っかかる部分は大いにあるわよ。

 

 

「国内の底辺層」っていう発言は

こういう腹積もりで、

はなからこういう考えで

ビジネスを行っていたというのが

はっきり分かる。

 

このアフィ業者は

現在は社名を変更し

仮想通貨事業に方向転換したからね。

 

 

上海の企業と組んで

WAZACOINという

仮想通貨を公開したの知ってる?

 

中国の仮想通貨取引所に上場しました

って自慢していたけど、

 

 

上場直後に中国の規制があり、

WAZACOINは

中国の取引所(19800.com)から

撤退することに決まったの。

 

 

仮想通貨事業のほうのHPには

撤退については

書かれていないようなので

ひた隠しにしているのかしら?

 

 

11月18日の販売開始から、

11月25日の上場日まで約1週間で

「多数の億万長者が誕生するのです」

言いきっていたのに・・・

どうなることやらw

 

WAZACOINを購入した人が、

今後、どのようなキーワードで

Google検索するのかも

Google先生には当然お見通しなのにね。

 

仮想通貨に関しては、

国民生活センターは、

「必ず儲もうかる」という言葉は信じないで!

って注意喚起していることは

知っておいてちょうだいね~

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20170330_1.pdf

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20160218_2.pdf

 

まとめ

 

 ググった結果は「名誉毀損」にあたるのか?

これに関しては

アタシの見解はGoogleの言い分と

全く同じなのよ。

 

「検索結果の表示には問題がなく、名誉毀損には当たらない」

「知る権利への影響が大きいので、検索結果の削除は、一見して明白に違法なケースに限るべきだ。今回は当てはまらない」

 

 

国民生活センターに、

アフィ業者に対して

25件の苦情が寄せられていることが

判明しているのだから、

 

 

アフィ業者の言い分よりも

国民の「知る権利」のほうが

当然優先されるべきだと思うわ。

 

 

人気記事

 

東京オリンピックが開催される

2020年よりも前に

強制的に超富裕層になれるっていう

ぶっ飛んだ案件に乗ってみたわ。

↓↓↓↓↓

www.buchikosroom.com

 

 

サポート利用しない参加者に

電話をかけて

進捗状況を確認する徹底ぶりはココだけ。

↓↓↓↓↓

www.buchikosroom.com

 

 

読んでくれてありがとう。

 

 

 

 

 

ブチコの裏メルマガ【BLACK MONEY MAIL】

 

 

ブチコの裏メルマガは

【BLACK MONEY MAIL】と言うんだけど、

ブラックSEOやスパム的な手法、

裏バイト的な情報等を

発信するメルマガではないのよw

 

スパム的な手法で稼げたとしても、

所詮、一時的な稼ぎにしかならないのが

世の常なのに、

そんな手法を発信しても

どうしようもないわよね。

 

このメルマガの趣旨は、

ネット副業の稼げる情報や

ネタバレ情報を

いち早く情報発信していくこと。

 

ネットビジネス業界の健全化と言うと

キレイゴトのように聞こえるけど、

ネットビジネス業界の現状を

危惧しているのは

アタシだけでは無いと思うのよね。

 

ブログには書けないような情報は

メルマガで配信していくから

楽しみにしていてちょうだい。

 

 

ブチコの裏メルマガ【BLACK MONEY MAIL】

↓↓登録ページはこちらをクリック↓↓

www.buchikosroom.com

 

 

ブチコへの無料メール相談受付中!

 

もし、アナタが

ネット副業に関するお悩みを抱えていたり、

ネット副業で稼いで、

人生を変えたいと思っているのなら、

 

 

 
↓↓こちらのページからブチコに相談してみて~↓↓

www.buchikosroom.com

 

 

悩みを相談するだけで

心が軽くなることはあるわよね~

 

 

アタシは、

真剣な人には

誠意をもって、

出来る限りの対応をしているのよ。

 

 

ただし、

礼儀を知らないような人や

真剣さに欠ける人は

スルーさせていただくわw

 

 

真剣でない人の相手をしているほど

アタシも暇じゃないから

悪く思わないでよね。

 

 

アタシのブログの読者さんには、

ちゃんとやれば稼げるんだ

ということを実感してほしい、

そういう思いで、

ブログやメルマガで情報発信したり、

スカイプ無料相談

させていただいているのよ。

 

 

f:id:powerblogs:20180427014803j:plain

 

ブチコでした☆

読者登録していただくと

更新の励みになるの~!

よろしくお願いします☆

 

 

ブチコの記事がお気に召したら、

下記のボタンをクリックして

シェアしていただけると

嬉しいわ(人´3`)⌒♡

-Google訴訟

Copyright© ブチコの部屋 , 2024 All Rights Reserved.